(2020/06/10投稿)
お客さん向けのアンケートは簡単に作れるの?
Googleフォームを使えばアンケートが作れるって本当?
こういった疑問に答えます。
私はおっさんレンタルで働き、まもなく1年になるレンタルおっさんのいっしーと申します。
西武池袋線のおっさん いっしー https://ossanrental.thebase.in/items/21411551
この記事を書く私はブログを初めて半年に満たないブログ初心者です。
おっさんレンタルの利用者向けのアンケートを作成したいと考えました。
知人からGoogleフォームなら簡単にアンケートをできると聞き、作ってみたところ10分で作れました。
あなたがGoogleフォームを未経験なら参考になると思います。
本記事を読めば
・Googleフォームで簡単なアンケートを作成できます。
・作成したアンケートを回答者にメールで送れるようになります。
本記事の内容
・Googleフォームで簡単な顧客満足度アンケートの作り方と使い方 |
「簡単なアンケートを作成したい」と思っている方はぜひ本記事を参考にしてみてください。
※記事は3分くらいで読み終わります。
目次
Googleフォームで簡単な顧客満足度アンケートの作り方と使い方
Googleフォームを使うには、Googleアカウントが必要です。
Googleフォームで簡単な顧客満足度アンケートの作り方
①Googleフォームのページへ行きます
https://www.google.com/intl/ja_jp/forms/about/
ここでは、おっさんレンタルの利用者向けの満足度のアンケート(3問)を例に説明します。
- 質問1 利用回数 (選択式)
- 質問2 満足度(5段階) (選択式)
- 質問3 ご意見、ご感想 (記述式)
②無料版のパーソナルを選択します。(ビジネス版は有料です)
③空白を選び、新しいフォームを作成します。
④アンケートのタイトルと説明を入力します。
⑤利用回数を聞く質問(選択式)を作ります。
⑥満足度を聞く質問(選択式)を作ります。
⑦ご意見、ご感想の質問(記述式)を作ります。
これで簡単なアンケートが作成できました。簡単でしたね。
Googleフォームの顧客満足度アンケートの使い方
①作成したアンケートを開きます。
②右上の送信ボタンを押します。
③送信方法を選択します。今回はメールで送信します。
以降は、回答者の手順です。
④回答者のメールに、作成したアンケートのフォームが届きます。
⑤回答者はアンケートフォームに入力し、送信を押すと回答完了です。
⑥質問者は回答ページからアンケート結果の概要が見れます。
最後に
いかがだったでしょうか。
本記事では「Googleフォームで簡単なアンケートの作り方と使い方【10分で完成】」について、おっさんレンタル利用者向けアンケートを例に解説しました。
みなさんもGoogleフォームを利用して、10分でアンケートを作成してみて下さい。
読んでくださり、ありがとうございました。
コメントを残す